閉じる

看護局だより

2017/05/01

お客様への飲み物(M.S.)

皆さんの家庭では、お客様がいらしたときに何を出しますか? お茶? コーヒー? これからの季節は麦茶かもしれませんね。 しかし、私の実家では、それらは2杯目から提供するものです。 見苦しくて申し訳ありませんが、ちょうどお客様が帰られた後の写真がコレです。

DSC_0426.JPG

ファイトー!! イッ○ァ○!!
のアレがまずは最初に出てきます。 それも、青でなければダメで、コンビニにあるような「8」とか「11」もダメです。 とにかく大昔から季節を問わずに出てきます。 さすがに15歳以上限定ですから、子供向けには「M○○コーヒー」を出します。 原則2択です。 よって、自動的に「M○○」ではなく「○○D」が出てくるようになると、"あ、大人として扱われているんだな"と、嬉しくなったものです。

「郷に入れば郷に従え」とも言われますが、この習慣は近所でも共通でして、1日に何か所もお遣いに行くと必ず同じものが出てきます。 遠慮していると、事情を察して「お持ち帰り品」に変化し、お茶が出てきます。 農家という事情から、元気が出るものや甘い物、常温でも美味しい物(畑や田に休憩用として持っていく)として地域に根付いているのだと思いますが、他の地方から来た方は"変わった習慣だけど嫌いじゃない"と言われます。 皆さんの地域ではどうですか?