閉じる

募集要項・試験日程

福利厚生

旭中央病院看護局で
皆さんが働き続けられるよう
さまざまなサポートを⾏っています。

住宅のサポート

お住まいが遠方の看護師が、病院の近くにご自分でお部屋を借りる場合は住宅補助があります。
※住宅補助を受けるには、ご自宅から病院までの距離など、院内利用規定があります。

職員宿舎

2020年4月末に、院内保育園を併設した8階建て、166室の新看護師宿舎が完成しました。

最上階スカイラウンジからは海を見渡すことができ、1階には共有で使用できるスペース、屋外にもイベント広場を設けました。落ち着いたトーンで統一された内装、水回りを充実させた明るい居室など、ソレイユ「太陽」の名にふさわしく、快適な住環境が整備されました。

また、院内保育園は、広々とした開放的な陽だまりダイニングや絵本コーナー、お絵かきウォールをつくり、子供たちがのびのび活動できるよう配慮されています。

用途 共同住宅・保育所・放課後児童クラブ
構造 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造 地上8階・塔屋1階
住戸 166戸
家賃 独身宿舎(ワンルーム):月額 2,500円~6,500円
母子・父子宿舎(2LDK・浴室):月額 4,500円~9,000円

子育てのサポート

  • 産前産後休暇
    いわゆる「産休」と呼ばれるものです。法律で決められた産前8週間、産後8週間が休暇となります。男性看護師は奥さんの出産に立ち会うために休暇を取ることができます。
  • 育児休業制度
    お子さんが満3歳になるまで、育児に専念するために取得できる休暇です。※育児休業取得には、入職後1年以上が経過し、育児休暇終了後、勤務復帰する意思があることが条件となります。
  • 復帰前後の面談
    育休後に仕事復帰が決まった看護職一人ひとりと面談し、スムーズな仕事復帰をサポートします。また、復帰後も困ったことはないか、一人で悩んでいないか、しっかりと面談を行い、子育てと仕事の両立を支えます。
  • 院内保育園ドルフィンキッズ
    当院在職中の看護師のお子様を対象とした院内保育園です。生後57日から小学校就学前まで。病児保育室「バンビ」完備。

院内保育園ドルフィンキッズ

当院在職中の看護師のお子さんを対象とした院内保育園です。

また、病院内に病児保育室「バンビ」を完備しています。
病中および回復期であっても、お子さんにとって最も大切な発達のニーズを満たせるよう、保育士と看護師が連携して保育および看護を行います。

病児保育について

傷病の回復期に至らないが当面症状急変が認められない児童または傷病の回復期にある児童を集団保育が困難な期間において、保護者が勤務を休めないなどの事情があるときに、保護者に代わってお子さんを一時的にお預かりする保育です。

対象年齢 生後57日から小学校就学前まで保育時間:年中無休24時間保育は、月曜日、第1・第3火曜日、木曜日、第2・第4土曜日です。(月12日間)
※夜勤の前後8時間の利用も可能です。
保育料(月極) ・ 食事あり(幼児)20,000円
・ 食事なし(乳児)10,000円
・ 一時保育:1回 1,000円
※延長料金・夜間保育料の個人負担はありません。

その他の院内施設

食堂をはじめコンビニエンスストア、コーヒーショップなど食に関する施設も充実しています。

職員食堂

敷地内には「職員食堂」があり、朝、昼、夜と食事の提供をしています。食券を購入して、複数のメニューから選ぶことができます。

お昼は、3種類のランチ、カレーライス、麺類などのメニューあり、サラダバーもあります。

休憩スペースなども完備

営業時間 7:30~22:00(途中休憩時間有)

本館1階コンビニエンス
ストア

営業時間 7:00~22:00

本館12階コンビニエンス
ストア

営業時間 平日:9:00~18:00
土日祝:9:00~16:00

本館1階コーヒーショップ

営業時間 8:00~18:00

健康サポートなど

健康管理 ・ 年に1度定期健康診断を無料で受けることができます。
・ 人間ドックを希望される方は、院内健診センターにて受診することができます。
・ インフルエンザなどの予防接種は病院負担で受けることができます。
・ 院内に職員食堂施設があります。
「厚生委員会」行事

厚生委員会は、各部署から代表者を委員を選出し、院内リクリエーションの計画を立てる多部署で構成される委員会です。花火大会、バスケットボール大会、バレーボール大会、野球大会、日帰り旅行、1泊旅行の計画を立て実施しています。


  • 院内レクリエーション大会

  • 日帰り職員旅行

  • 花火大会

生涯活躍のまち「みらいあさひ」

旭市では、市の目指す「全世代・全員活躍型生涯活躍のまち」の事業主体となる民間事業者の公募を実施し、イオンタウン(株)を代表事業者とするグループによる事業計画「みらいあさひ」を選定しました。子どもと子育て世代から高齢者までの多世代が、生涯にわたり安心して活躍できるまちづくりが進められています。