閉じる

教育&キャリアUP

「教育のない病院に発展なし」
手厚い教育体制で、
一人ひとりの想いに応える

病院における患者さんの満足度は、
医師や看護師一人ひとりの対応によって決まります。
私たちは手厚い教育体制を徹底して整えることによって、
それぞれの「成長したい」「もっとよい看護を提供したい」という想いを叶えていきます。

看護局教育理念

看護の技術と心を伝えたい
院内教育の目的
  1. 専門職として必要な知識・技術の向上に努め、根拠に基づいた看護能力を養う
  2. 対象のニーズを的確に把握し、個別性にあった看護を提供できる能力を育成する
  3. 主体的に能力開発できる看護師を育成する
  4. 専門職に求められる態度や人間性を養う

クリニカルラダー

はしごを一段ずつ上がるように、
段階的なステップアップを目指します

「クリニカルラダー」とは、臨床現場における
看護実践能力と、専門役割を階段的なレベルで規定したものです。
旭中央病院では、このクリニカルラダーに基づいて、看護師一人ひとりのキャリア開発を行っています。

旭中央病院クリニカルラダー
ラダーレベルと研修の位置づけ
Ladder(ラダー)=はしご・階段という意味であり、「クリニカルラダー」とは、臨床現場における看護実践能力と専門役割とを、階段的なレベルで規定したもの。
クリニカルラダー運用の目的

看護師のクリニカルラダーは看護師の能力開発・評価のシステムの1つであり、看護師の看護実践能力を段階的に表し、各段階において期待される能力を示し、到達度によって看護師の能力が示されるシステムである。施設の規模、機能、地域における施設の役割、理念から目指す看護師像を想定し、看護師の能力に応じた看護実践に関する到達目標や基準を設定し、それぞれの看護師に対する支援や方法を決めて運用している。

ラダーの構造

2016年 日本看護協会はJNAラダーを公表した。JNAラダーでは、看護の核となる実践能力を「看護師が倫理的な思考と正確な看護技術を基盤に、ケアの受け手のニーズに応じた看護を臨地で実践する能力」とし、4つの力と5つの習熟段階で構成している。
旭中央病院看護局では、JNAラダーに加え、目指す看護師像にかなう看護師を育成するため「学び続ける力」「組織役割遂行能力」「マネジメントする力」「社会人基礎力」を加えたラダーを活用し、キャリア開発をしている。